これで大丈夫。熱中症にならないための最低限度の心得

夏の水分補給はこれでもう心配ない!簡単で正しいやり方!

昨今では毎日のように熱中症のニュースで騒がれています。

年配者が特に熱中症になるケースが多いようですね。

ここまで暑いとお家庭や仕事場で年配の方やお子様に気を配らなければなりません。

これを機に正しい水分補給をマスターして、すぐにでもご活用されますようにお願いします。

熱中症とは

体温が上がる

体内の水分と塩分がアンバランスになる

体温調節機能が働かなくなる

めまい、けいれん、頭痛

 

症状は軽症、中等症、重等症がある。

 

軽症~立ち眩み、筋肉痛、筋肉の硬直、大量の発汗

脳への血流が一時的に不十分になったり、水分、塩分不足で筋肉に影響がでる。

対処方法

風通しの場所、クーラーが効いている室内に移す。

服を脱がせて、体内の熱を放出する。

首や脇や太ももの付け根を氷水で冷やす。

経口補水液やスポーツドリンクを飲ます。

 

中、重等症~頭痛、気分不快、吐き気、嘔吐、意識障害、けいれん、運動障害

対処方法

意識がある場合は上記の応急処置で様子をみる。

意識がない場合や意識があっても飲むことができない場合(内臓に影響が出始めている可能性がある)は直ちに救急車を呼びましょう。

救急車を呼んだ際に必ず救急車が到着するまでの応急処置を聞いて取るようにしましょう。

 

熱中症にならないための予防方法

 

〇暑さを避ける工夫をする

エアコンや扇風機を使って空気の滞留を避けるようにする。

日陰や日傘をつかって体感温度を下げる。(日傘は体感温度を-7℃下げると報告されています。)

 

〇服装を工夫する

熱の吸収を抑えて、体内に熱を逃がす服装が良い。

吸収性、通気性のよい天然繊維。

インナーはきたほうが良い(インナーとアウターの間に空気の層ができて、外からの熱を遮断する。

 

〇こまめな水分補給

 

のどが渇く前に飲む(夏の理想は20分に180~200CC)

スポーツドリンクで水分とミネラルは取れるが糖分が多いです。二倍程度に薄めて飲みましょう。(麦茶もミネラルが多いので有効です)

 

〇体力づくり

普段から運動をして、汗をかいて体力づくりをしましょう。

肥満の人やお酒をよく飲む人(普段から脱水症状になりやすい)や寝不足の人はより一層の注意を払いましょう。

 

*体力のない高齢者や子供さんやクラブで暑さに慣れていない新入生が熱中症になりやすい傾向があります。

十分に気を付けて下さい。

 

*当社ではスポットクーラーやサーキュレーターの活用。

一時間半から二時間に一回の休憩(10分ぐらい)

塩分チャージや冷たいミネラルウォーターの用意で日々のお仕事に励んでいただいております。

 

是非皆様もご活用下さい。

 

 







キャンパス地のスニーカーの黄ばみ処理をお家で取ってみた

今回はキャンパス地のスニーカーの黄ばみ処理です。

ちょっと見にくいですが、上の左足の先に黄ばみがでています。

これは糊の接着が表に染み出ているといわれています。

 

今回は私の靴で以前家で洗って、そのままにしていたものを自分なりに洗ってみました。

 

今回使ったもの

 

・漂白剤(ブライト)

・粉末合成洗剤(アタック)

・石鹸(マルセル石鹸)

・靴用ブラシ

・フェイスタオル2枚(洗濯済なもの)

・重曹(消臭効果のため)

 

 

手順

1.黄ばみの部分にブライトを薄く塗って、その上から石鹸を軽くこする。(漂白力で黄ばみを動かす。)

 

2.10分ぐらい黄ばみの様子をみて、すこし動いてきたら洗濯機で洗う。(ドライコースでアタックなどの粉末合成洗剤と重曹で洗う)(すこし黄ばみが動いたときに洗ってください)

 

3.洗い上がったスニーカーに乾いたタオルを巻いて、日向ぼしする(黄ばむ前に乾かす)

 

乾燥を均一に早くすることがポイント!

スニーカーに対して紫外線は変色、劣化のリスクがあります。

ただ今回は黄ばみを取ることに特化しています。目視で確認して最短時間の日向の暴露は問題ないと考えます。でも神経質なかたは信頼のおけるクリーニング屋さんに依頼しましょう。

 







洗濯代行 グット楽ック(グットラック)

洗濯代行のグット楽ック ~たまには楽しよ♪~

 

◇雨の日になかなか乾かないタオルやTシャツ

◇仕事が忙しくて溜まってしまった洗濯物をなんとかした

◇クラブチーム等の洗濯物をまとめて任せたい

◇そもそも洗濯が面倒!

◇洗って、取りこんで、たたむ、、、たたむのが嫌!

 

そんな方に、当店の新しいメニュー 洗濯代行の「グット楽ック」。

専用バックに入れて、預けるだけです!

(初回専用バックはご購入いただきます)

当店スタッフが、

洗って、乾燥して、たたみます!

温水洗い、ふわふわしっかり乾燥、除菌・消臭!

 

 

 

  • 洗濯代行とは?

クリーニングには出さない、靴下やタオル、Tシャツやズボン、バスタオルやパジャマなど、お預かりした洗濯物を、キレイに水洗い、乾燥後、丁寧に畳んでお返しします。
*アイロンによるプレスは行いません。

  • グット楽ックにてお預かりできないもの

・水洗いできない素材全般 (ウール、シルク、革製品等)
・色落ち、色移り、縮みの可能性があるもの
・乾燥時の熱により変型、縮み、プリントへの剥がれ等が生じる恐れのあるもの
・ペット用品、極端に油汚れがひどいもの

※グット楽ックに関しては、縮みや色落ち、破損、紛失等に関する一切の弁償や返金等はいたしません。予めご了承ください。

 

料金は1バック:¥1500(税別)

宅配をご希望の場合は宅配料で+¥500となります。

 

グット楽ック取扱店舗

谷口クリーニング 本店・土居店・桜通店・西郷通店

Just イン Time 守口店

お問い合わせ先:06-6991-3548